クビレとラクビとでは、どっちがオススメなの?と気になりますよね^^
この記事ではクビレとラクビを色々と比較してみました。
これらの比較を参考に、ピッタリのアイテムが見つかるといいですね^^
クビレとラクビの比較結果
クビレとラクビの比較結果を一覧表にしてみました^^
『クビレとラクビの比較結果』
比較ポイント | クビレ | ラクビ |
★期待できる効果 | 4つの効果 | 5つの効果 |
★成分 | 主に8つの成分 | 主に6つの成分 |
★飲み方 | 1日1粒 | 1日1粒 |
★見た目 | カプセルタイプ | カプセルタイプ |
★口コミ | 賛否両論 | 賛否両論 |
★価格 | 465円~ | 980円~ |
このように6つのポイントで見ていきたいと思います。それでは、1つづつ見ていきますね^^
★期待できる効果の違い
まずは、クビレとラクビの効果の違いについて見ていきます。それぞれどんな効果を期待できるんでしょうか?
♡お通じケア。
♡美容美肌。
♡健康的なカラダに。
♡お通じケア。
♡体内環境サポート。
♡スッキリ美人。
♡より健康的に。
『期待できる効果』でいうと、ほとんど同じです。どちらもダイエットやお通じケアをしっかりとしてくれる効果を期待できます。それに、お肌や健康にもいい影響があるので、嬉しいですね^^
これなら、大きな違いがないので比較ができません…^^;
★配合成分&原材料の違い
それから、クビレとラクビの配合成分についても比較してみました。どんな成分が含まれているんでしょうか?^^
配合されている成分は効果が出るものなのか、副作用などの安全性は大丈夫なのかどうかも一緒にチェックしてみて下さい。
★ユーグレナ。
★短鎖脂肪酸(たんさしぼうさん)。
★有胞子性乳酸菌。
★ビフィズス菌B-3。
★酪酸菌。
★6種類の穀物麹。
★きのこキトサン。
★サラシア。
ユーグレナには59種類の栄養素が含まれていて、乳酸菌の働きをサポートしてくれるので、お通じに、ダイエットに嬉しい成分です。
またこのユーグレナと善玉菌が融合し、ダイエット時の栄養補給や健康面、お肌にも嬉しい効果を期待できます。
クビレには、1袋で170億個の生きた菌を配合されているところから見ても、他にはない特徴がありますね^^
さらに、クビレには6種類の穀物麹も配合されていて、ますます善玉菌が活発してきます。
そして、クビレには食物繊維のきのこキトサン、健康とダイエットをサポートしてくれるサラシアも配合されているので、カラダのスッキリを感じることができます。
クビレの製造元は食品製造で最高ランク基準である『GMP』に合格している工場でもあるので、品質面でも安心できます。
6つの無添加でもあるので、余計なものを一切配合されていません。
★ビフィズス菌B-3。
★短鎖脂肪酸(たんさしぼうさん)。
★オリゴ糖。
★サラシアエキス。
★植物性キトサン。
などが主に含まれています。
とくに、ラクビには1粒に1700万個もの「生きたままの酪酸菌」や人間由来のビフィズス菌がたっぷりと含まれています。それに、体内環境のバランスを調整してくれる成分も配合されています。
まさに、ラクビは内側から健康をサポートしてくれる成分ばかりが配合されているアイテムです。
また、ラクビもクビレと同じように製造元は『GMP』に合格している工場で生産されているので、品質面でも安心できます。
さらに、ラクビには特定原材料が含まれていないので、アレルギーがある方でも安心して飲めるのも大きなポイントです^^
こんな風にどちらにもしっかりと効果を期待できる成分がたっぷりと配合されているのが分かります^^
短鎖脂肪酸や酪酸菌、乳酸菌などお通じやダイエットに欠かせないものばかりが配合されているのは嬉しい限りです。
それに、体内環境が整うので、美肌にも健康面もしっかりとサポートしてくれます。
さらに、製造元は高い品質管理のもの行われているので、副作用の心配もなく安心して飲めるアイテムです。
これなら、あまり大きな違いがないので、これまた比較できません。余計どちらがいいのか迷ってきますね…^^;
★飲み方の違い
次に、クビレとラクビの飲み方についても比較してみました。
どちらがより手軽に飲んでいけるのでしょうか?^^
どうせ飲むなら、手軽に飲んでいける方がいいですよね。
『飲み方』についても同じでした。どちらも1日1粒飲むだけでよく、飲むタイミングに決まりがありません。これなら、自分のペースや都合に合わせて飲んでいけるのでとても手軽です^^
こんな風に『飲み方』からみても違いがありません…^^;
★見た目の比較
それから、クビレとラクビの見た目の違いです。見た目はどんな感じなのでしょうか?^^
『見た目』についても同じでした。どちらもカプセルタイプになってます。
カプセルタイプなので、ササっと飲めてしまうのはいいですね。
それに、パッケージもコンパクトなので持ち運びが便利です。自宅でも外出先でもどこでも飲めてしまいます^^
こんな風に『飲み方』についても違いがありませんでした..。
★口コミの違い
クビレとラクビの口コミについても比較してみました。
それぞれ悪い口コミ、いい口コミあったので、そのまま両方載せています^^
●クビレの口コミ
●クビレの口コミまとめ
今、クビレの口コミはそんなに多くありませんが、今ある口コミや評判ではとてもいいようです。今のところ、悪い口コミや評判が1つもありません。
こんな風にみると、クビレにかなり期待できそうですね^^
●ラクビの口コミ
『お通じ問題が解消されて下っ腹のぽっこりがなくなりました。』
『お肌の調子が良くなってお化粧のノリが良くなりました。』
『最初の二カ月はあまり効果ないかもと思いましたが、三カ月目くらいから便通が良くなり、匂いも改善してきました!!』
『定期で購入して3ヶ月が経ちましたが、効果ははっきり感じてます。』
(アマゾンより)
●ラクビの口コミまとめ
実際の口コミを見ると、効果が実感できない!逆に太った!という声がちらほらとありました。ただ、多くはいい口コミの方でダイエットやお通じ、美容や健康に何かしらの効果を実感している人が多かったです。
それにいい口コミでは、多少長めに飲んでいる人が多かったです。大体3ヶ月くらいしてから何かしらの変化があったようです^^
★価格の違い
最後に一番気になることじゃないでしょうか^^
クビレとラクビの価格について見ていきます。
どちらがよりお得に購入できるのでしょうか?
♡2回目以降は約26%オフの3,960円(税込)。
♡4回目以降なら解約・休止ができます。
♡30日返金保証付き。
♡単品:5,400円(送料無料、税込)
♡2回目以降は8%オフの2,740円(送料無料、税込)。
♡定期コースの縛りがないので、いつでも解約・休止ができます。
『価格』でいうと、違いがありました。ラクビの方がリーズナブルです。ラクビの初回価格は980円で、クビレより多少高くなっているのですが、2回目以降の価格を見るとラクビの方がリーズナブルです。
クビレの2回目以降の価格は3,960円です。
ラクビの2回目以降の価格は2,740円です。
それにラクビの特典面が豪華です。送料無料だったり、定期コースのしばりがなかったり、無料でダイエットプログラムを受講することができます。Amazonのギフト券もプレゼントしてくれる特典もついています。
これなら、圧倒的にラクビの方がお得に購入することができます^^
~おわりに~
ここまで、クビレとラクビの違いについて見てきました。
結果。『口コミ』、『価格』のポイントで違いがありました。
『クビレとラクビの比較結果』
比較ポイント | クビレ | ラクビ |
★期待できる効果 | 4つの効果 | 5つの効果 |
★成分 | 主に8つの成分 | 主に6つの成分 |
★飲み方 | 1日1粒 | 1日1粒 |
★見た目 | カプセルタイプ | カプセルタイプ |
★口コミ | 賛否両論 | 賛否両論 |
★価格 | 465円~ | 980円~ |
とくに、クビレの口コミや評判がいいです。今そんなに口コミの数はありませんが、悪い口コミがないのは驚きです。それだけ期待できるアイテムなのかしれませんね^^
また、ラクビの方はとにかく価格がリーズナブルな上に、特典がとても豪華です。ここまでお得なアイテムはあまりないので貴重です^^
なので、基本的にはどちらも似たような効果を期待でき大きな差がないので、よりお得に購入することができるラクビの方がオススメです^^
これらの比較が何か参考になれば嬉し^^